「NSCA認定パーソナルトレーナー」対策講座スタート!!
2017年05月21日 [入学情報&ニュース]
【治療ができるトレーナーになるために】(柔道整復師・鍼灸師)+NSCA
近年、スポーツトレーナーとしての活動を意識し、柔道整復師・鍼灸師の国家資格取得を目指す学生が多いことから選手の治療(国家資格取得)だけでなく、選手のパフォーマンス能力を向上させる知識や技術を取得させることを目的として「NSCA認定パーソナルトレーナー」対策講座を開講いたしました。(希望者)
プチ情報
卓球の福原愛選手の旦那様「江宏傑(ジャンホンジェ)」選手が、2018年秋に発足する新リーグに向けて、沖縄を拠点とするクラブチーム「琉球アスティーダ」に加入する事が決まったようですよ。
愛ちゃんの応援する姿も見られるかもしれませんね。沖縄のスポーツトレーナーの需要もどんどん高くなっていくこと間違いなしです!!
誰よりも先に専門知識を身につけて、一線で活躍できるスポーツトレーナーを目指しましょう!そして、皆さんの力で、沖縄を 日本一のスポーツ大国に
【NSCA-CPT(Certified Personal Trainer):NSCA認定パーソナルトレーナー】は、
個別のアプローチを用いて、クライアントの健康と体力のニーズに関して、評価、動機付け、教育、トレーニングやコンディショニング全般の指導を行う優れた専門的能力をもつ人材を認定する資格。
アスリートだけでなく、年齢・性別・経験を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行なうため、トレーニングの知識に加え、医学的運動生理学的な専門知識とトレーニングの指導技術が必要となります。
【受講期間】
2年間:毎週水曜日17:00~18:00
【試験】
2年次学年末
【対策科目】
・解剖生理学
・バイオメカニクス
・エクササイズテクニック
・栄養学
・面談と評価
・安全性、緊急時の手順、法廷諸問題
・トレーニングに対する適応
・心理学
・プログラムデザイン
・特定のクライアント
など。